第12回の基本課題
ex12-1.c
次の ex12-1.c は、
- 1つのグローバル変数 a
- main() 関数内の2つのローカル変数 a
- fa() 関数内の2つのローカル変数 a
が定義されたプログラムである。
このプログラムソース内の printf() 文の出力文字列のみを修正し、いずれの変数 a の値であるかを出力するプログラム ex12-1.c を作成し、kiso2コマンドを用いて提出しなさい。
- ex12-1.c
#include <stdio.h> void fa(void); int a = -1; int main(void) { printf("a=%d\n", a); int a = 1; { int a = 10; printf("a=%d\n", a); fa(); a = 20; } a = 2; printf("a=%d\n", a); return 0; } void fa(void) { { int a = 100; { int a = 200; printf("a=%d\n", a); a = 300; } printf("a=%d\n", a); } a = -2; printf("a=%d\n", a); }
実行例:
t190900@s01cd0542-160:~/kiso2-2019/ex12$ ./ex12-1 グローバル変数a=-1 main()関数の内側のa=10 fa()関数の内側のa=200 fa()関数の外側のa=100 グローバル変数a=-2 main()関数の外側のa=2